ずばり中讃地区です。
中讃地区とは坂出市・丸亀市・善通寺市の三市と宇多津町・多度津町・綾川町・琴平町・まんのう町の五町です。
香川県は島嶼部を除くと大きく4つの地域に分けることができます。
東から東讃地区(東かがわ市・さぬき市)、高松地区(高松市・木田郡・香川郡)、
中讃地区(坂出市・丸亀市・善通寺市・仲多度郡・綾歌郡)、西讃地区(観音寺市・三豊市)です。
※善通寺市を西讃とする分け方もある。
参考サイト:「香川県観光案内エンジョイ香川(香川県観光協会)」
後述する「S級店」全11軒のうち10軒が中讃地区であることも示している通り、
味・立地・店構えなど讃岐うどん店の魅力を全て兼ね備えた店は中讃地区に集中しています。
当サイトでは主にこの地域を中心に一部西讃と高松市郊外を加えたエリアでの讃岐うどん巡りやツアーのための参考資料として各種データを揃えました。
もちろん中讃地区のみならず高松市内や東讃・西讃も人気穴場店(→用語集)をはじめ魅力的な店はありますが、それらは応用編として各々で調べてプランニングされるのが良いかと思います。
ちなみに航路や空路で香川入りする場合はそれぞれ高松港・高松空港が玄関口となりますが、陸路で瀬戸大橋を経由した場合は自動車では坂出市、鉄道では坂出または宇多津・丸亀となります。
その場合いずれも中讃地区内であり、坂出駅・丸亀駅にはレンタカー会社もあることから、坂出・丸亀を讃岐うどん巡りの起点とすることでツアーがより効率的なものとなります。
香川=高松というイメージのためか鉄道で何も考えずに高松まで行かれてからアクションをとられる方が少なからず見受けられるようですが、鉄路の位置関係ですと岡山-坂出-高松となりますので上記理由から坂出・丸亀の起点をオススメします。
なお高松起点を勧めている方もいらっしゃるようですが当サイトとは関係ありません。